ひとり不安や我慢から卒業しよう 私たちの更年期②
~更年期セルフチェック、更年期のこころとからだ~
2021.10.11
TEXT by Tomoko Hirakawa
ここでは、簡単に自分でできる更年期チェックと、なぜ更年期にこころとからだの変化が起こるのか、そのメカニズムを、産婦人科医高尾美穂先生に伺いました。
もしかして、これって更年期?! すぐにできる「更年期セルフCheck」!
些細なことでイライラしたり、暑くもないのに滝汗が......なんてことありませんか。気になるあなたはチェックしてみて。
更年期の変化が出やすいタイプ
更年期は、卵巣でエストロゲンをつくれないことが前提ですが、こころやからだの変化は、「性格」や「経験」も関係します。
例えば、真面目、没入型、自己犠牲型、こだわりが強いなどの性格や、
子どもの手離れ、介護が終わる、パートナーから女性だと見てもらえないといった、心にぽっかりと穴が空くような経験が、
こころとからだの変化に影響します。
ちゃんと知っておきたい!更年期のこころとからだ
更年期の変化はなぜ、どのようにして起こるのか。脳と子宮のはたらきから謎を解き明かします。
更年期の変化は、"勘違い"指令が原因?
脳にある「視床下部」は、自律神経、ホルモン、免疫のコントロールを行う、言わば司令塔(監督)の役割を担っています。
視床下部にある下垂体から、子宮(選手)に向かって、卵巣でエストロゲンを作るように指令を送ると、卵巣はそれに応えるべく励みます。
しかし、更年期を迎えると、卵巣が機能しなくなり、エストロゲンを作ることができません。
それでも視床下部は、卵巣の変化に気がつかず指令を送り続けてしまい、これが原因で、自律神経*のコントロールがうまく出来なくなってしまうのです。
*汗や体温、血管収縮などの調整を行います。
調整がうまくいかないと、モヤモヤ、滝汗、ほてり、のぼせなど、こころとからだの変化が起こります。
こうした更年期の変化にはどのように対応したら良いのでしょうか。
次では、更年期もプレ更年期も取り入れやすい簡単セルフケアをご紹介します。
ひとり不安や我慢から卒業しよう 私たちの更年期③~更年期と上手につきあう セルフケアと賢い選択~
その他の記事はこちら
ひとり不安や我慢から卒業しよう 私たちの更年期①
ひとり不安や我慢から卒業しよう 私たちの更年期④
Text by Tomoko Hirakawa
お話を伺ったのは......
【高尾美穂先生】
産婦人科医・医学博士・スポーツドクター。
女性のための統合ヘルスクリニック「イーク表参道」副院長。
文部科学省・国立スポーツ科学センター 女性アスリート育成・支援プロジェクトメンバー。
長年ヨガを愛好し、多くのヨガインストラクターを指導。