ハーブやエッセンシャルオイルの効果をスキンケア、ボディケアに活かすための手作り石けん講座です。
自分のためだけに作る世界でたったひとつの石けんなど、自然の香りに包まれながら、作る楽しみと使う楽しさが満喫できます。
ハンドメイドギルド認定コースについて
ハンドメイドギルド認定コースでは、基礎から応用まで体系的に手作り石けんを学べます。
開催スクール
ハンドメイドギルド認定の資格


資格と対応講座一覧
手作り石けん講座 基礎科(生活の木 ハンドメイドギルド認定コース)

「石けんをかえたら肌も変わった」毎日使うものだから、安心・安全な石けんを自分で手作りしましょう!ハーブ・精油・植物油を使用したナチュラルでやさしい石けん作り。毎回違ったベーシックソープを作りながら、石けん作りを楽しむ講座です。
カリキュラム
1コマ |
|
---|
2コマ |
|
---|
3コマ |
|
---|
4コマ |
|
---|
5コマ |
|
---|
6コマ |
|
---|
手作り石けん講座 応用科(生活の木 ハンドメイドギルド認定コース)

手作り石けん講座(基礎科)を終了した方のためのレッスン。石けんに慣れ、石けん作りの新しい製法にチャレンジしませんか?
楽しみながら石けん作りをじっくり学び、毎回作成する度に完成度がアップする納得の講座です。
カリキュラム
1コマ |
|
---|
2コマ |
|
---|
3コマ |
|
---|
4コマ |
|
---|
5コマ |
|
---|
6コマ |
|
---|
手作り石けん講座 素材研究科(生活の木 ハンドメイドギルド認定コース)

パーム油からローズヒップ油まで、1種類の植物油での石けん作成経験により、五感でトレースのスピードや艶感などを覚えることができます。その経験は、植物油のブレンドする際に、作らなくてもシュミレーションできるようになります。本講座では、思い通りの石けんを作るためのノウハウを磨くための、色・香り・使用感を追及していきます。また、講座開催の際、指導時に役立つ情報をまとめた見本帳作りも行います。
色・素材コース
カリキュラム
1コマ |
|
---|
2コマ |
|
---|
3コマ |
|
---|
4コマ |
|
---|
香・使用感コース
カリキュラム
1コマ |
|
---|
2コマ |
|
---|
3コマ |
|
---|
4コマ |
|
---|
ハンドメイドソープ講師養成講座(生活の木 ハンドメイドギルド認定コース)

何を学ぶの?
「生活の木 ハンドメイドギルド認定コース 基礎科」を開設し、生活の木ハンドメイドギルド認定講師を育成するカリキュラムです。手作り石けんの楽しさや豊かさを伝えながら、石けん作りの指導時に必要な知識と、技術を学びます。安全に指導が出来るよう道具や原料の扱い方等も学びます。
インストラクターになると・・・
「生活の木ハンドメイドギルド認定コース 手作り石けん講座 基礎科」(12h)の開設ができます(※ギルド認定コース基礎科のカリキュラムとテキストの使用が可能です)。また、認定講師が開設した「ギルド認定コース基礎科」の規定カリキュラム履修者へ、生活の木発行の修了証を授与することができます
カリキュラム
講義(理論) |
|
---|
実技(実習) |
|
---|