今回は、生活の木スタッフが本気で愛するスキンケアアイテムをインナー、アウターケア部門別に、スタッフの本気なコメント共にご紹介します。
【総合第一位】Well-earthアイテム
海にやさしいお洗濯(詰め替え)
(写真は本体)
「すすぎ0回*だから、朝の時短、水の節水にもなる」(50代)
(*ドラム式洗濯機の場合は、すすぎ1回を推奨。)
「香りと仕上がりがさらっとしているのが好き。自宅用とプレゼント用として」(40代)
「時短よし、香りよし、エコよし!」(50代)
「洗濯用柔軟剤が肌に合わない子どもたちの為に購入。海にやさしく環境に配慮している点もSDG'sに関心の高いわが家では好評」(30代)
「日々の暮らしの中で無理なく環境保護に関わることが出来る素晴らしい商品です」(50代)
【アウターケア部門】
「何個め買ったかわからないくらい愛用中!洗顔後、つっぱらなくて、しっとり感」(20代・40代・50代)
「肌コンディションが良いので、他のものが使えない」(50代)
「これを使わないと一日が終わらないので、メイクしたまま寝てしまう悪習慣対策にもなっている」(40代)
「ベタつかずすぐに洗い流せる。洗った後の保湿と香りも気に入ってる」(40代)
No.2 ジョホリズムオーガニックフェミニンソープ 100ml「泡がきめ細かく洗いあがりもしっとりしていて気に入ってます。すでに10回以上リピ済み」(40代)
「デリケートゾーンケアの大切さを実感。もう普通のボディーソープは使えない。泡タイプがせっかちの私にピッタリ」(40代・50代)
「これを使うとやさしい気持ちになれるのと、ニオイケアや洗いすぎを防げるので欠かせない」(40代)
「他社製品も使用したことがあるけれど、使用成分やコスパ面でもジョホリズムが一番好み」(40代)
No.3 ヘアカラートリートメントダークブラウン 200g
「美容院のカラーが使えないので使用中。
使用後の髪がなめらかになり、トリートメントとしても優秀。
カラーが抜けた後の髪も全体的に色を落ち着かせられた」(30代・40代・50代)
「お風呂に入っている間に、短時間で染められるので続けやすい。香りも良く使うとツヤも出るので、続けたくなる」(30代)
「簡単実感。プラスコンディショナーでつるつる髪」(50代)
No.4 ネムリラ薬用入浴剤ラベンダー(医薬部外品)25g「ちょっとしたギフトに、旅行にと重宝しています。
封筒にも入るサイズなのでお手紙に添えて贈ると、とても喜ばれます!」(30代)
「香りだけでなく、湯あたりが柔らかく、湯上がりがしっとりするのも好きなポイント」(20・30代)
「健康のために、湯船入浴を始めた。入浴すること自体が自分を大切にしている感じがするし、
何より香りが良いので、ちょっと贅沢した気分に」(20代)
No.5 シアバターミルキーローション 200ml「肌に吸い付くような使用感で化粧ノリが良い。一年中使用できる保湿感で重宝してる」(30代)
「しっとりもちもちした使用感とコスパの良さが気にっている」(30代)
「質感と香りが良く翌日はしっとり保湿でお肌ももっちり感。2in1で時短になるのでずっと使用しています」(40代)
【インナーケア部門】
No.1 整う和漢習慣タブレット 軽やか三昧 120粒
「主人と一緒に使ってます。おなか周りを気にしなくなりました」(30代)
「飲み始めて10日間くらいで変化を感じました」(30・40代)
「タブレットで飲みやすい。飲むことで自分への意識を高めることができる」(40代)
「いつまでも健康なカラダでいるために、何かひとつでも良い習慣をと思い、続けています」(50代)
「母にプレゼントするため購入。ズボラでも好きなタイミングで摂りやすい」(20代)
「家族や友人も愛用。毎日の健康に、体調管理のため、毎日スプーン1杯が日課」(40代)
「美味しいので、自分も家族も継続中」(30代・40代)
「毎日食べるのでストック用にも購入。子どもも毎日食べており美味しくて食べやすい」(20代・30代・40代)
No.4 植物発酵エキス配合ドリンク 150種の素材 火の力 300ml「ちょっとピリ辛の風味がクセになる。炭酸割が美味しい」(30代・40代)
「飲むと調子が良い気がする」(30代)
「味が好きなので、朝に必ず1年以上続けて飲んでいる」(50代)
No.5 整う和漢習慣タブレット 女性の黄金輝 120粒
「持っていると安心するお守りのような存在になっています」(20代)
「なくなったら困るアイテム」(30代・40代)
「気持ちが落ち着くように。私に合っていると思い、好きになりました」(40代)
生活の木スタッフが本気で選んだ!愛してやまないスキンケアアイテムをご紹介しました。
気になるアイテムはありましたか。
スタッフが本気でリピ買い、ストック買いしている商品ですので、
これを読んでくださっているあなたも、気に入るはず?!
いつも行くお店のスタッフにも、お気に入りアイテムを聞いてみてくださいね。
Text by Tomoko Hirakawa